マインドブロックバスターとは
2010年 栗山葉湖が開発したセラピー技法です。
悩みを根掘り葉掘りお聞きして辛い体験をまた思い出させるような「掘り下げ」を必要とせず、
片手を軽くさわるだけで<3分で1個・心のブロック解除>をすることができる、全く新しい技法です。
(片手をさわらない<遠隔セッション>も可能です。)
セッションの流れ
実際はどんなことをするかというと・・・
①片手にさわって相手の方の潜在意識にある心のブロックをイメージで受け取ります。
↓
②次にその人の潜在意識が本来こうありたいと望む方向もイメージで受け取ります。
イメージ①とイメージ②を入れ替え、
潜在意識から先にBefore → after (ビフォー → アフター )の
After(アフター)になっておく。
つまり、頭より先に「心の方」をなりたい自分にしてしまうという技法です。
頭(顕在意識)でいくら考えても 心(潜在意識)が納得しなければ
変化することは容易ではありません。
掘り下げはナシで、潜在意識を入れ替えてしまうのです。
潜在意識と顕在意識の違い
顕在意識とは
私たちが理屈で考えたり理由をもうけてやろうとしたりする論理的な意識のはたらきです。
「あの人がこう言っているから・・・」
「世間ではこう思われているから・・・」と、自分の本心とは別にそれに従って行動してしまうこともあります。
しかし、顕在意識は意識全体のほんの10%未満といわれています。
潜在意識とは
無意識に持っているもので、意識全体の90%以上を占めているといわれています。
まだまだ未知数の部分が沢山あり、その実態は奥深く、顕在意識の常識をはるかに超える可能性を秘めていると考えられます。
マインドブロックバスターはこの潜在意識からメッセージをイメージで受け取り、
本来なら言語化できない世界のものを
自分たちの世界で見・聞き・感じる姿で表現し、通訳する
ことをしています。
そのため、今までの常識という枠から自分を自由にし、行動した結果について想定以上(想定外)の結果をもたらすことが可能になります。
心のブロックとは
心のブロックは「無意識=潜在意識」にあります。
それがあることによって「知らず知らずのうちに」
持ち主の気持ちの持ちよう・発言・態度・行動を制限したり、
決まったパターンに持って行ってしまったりする「心の重石」です。
具体的に、どのような心のブロックがあるのか、頻繁に出会うブロックをご紹介します。
◆お金のブロック
私たち全員が持っているといっても過言ではないブロックです。
特に、日本人はお金の話は忌み嫌う傾向があるからです。
例えば…
・お金の話に対する嫌悪感がある
・お金が無いと不安
・「お金が無い」が口癖
・好きなことではお金は稼げないと思っている…etc
◆人間関係のブロック
職場、親子、夫婦、友人、ご近所さん・・・
自分以外の誰かの存在を意識すると必ず発生するのがこのブロックです。
人は一人では生きていけません。
だからこそ心軽く過ごせるように、解除しておきたいブロックです。
例えば…
・他人の目(評価)が気になる
・○○さんが苦手だ
・言いたいことがなかなか言えない …etc
◆仕事のブロック
仕事に関する様々な悩みやストレス、重たい気持ちは、これにあてはまります。
このブロックを解除することで、仕事に対する向き合い方や気持ちが変化していくことを感じることができます。
例えば…
・仕事を辞めたい
・仕事にやりがいが持てない…etc
◆結婚&恋愛のブロック
結婚や恋愛、大きく「異性との関係」にまつわるブロックです。
例えば…
・いつも同じパターンで恋愛がうまくいかない
・いつも同じパターンの人を好きになってしまい、うまくいかない
・恋人が欲しい
・結婚したい …etc
このように具体的なブロックが明確でない時は、「今、外すべきブロック」を解除するのも効果的です。
自分の顕在意識では自覚が無いけれど、潜在意識にある心のブロックの中で、今、一番外しておいた方が良い心のブロック。
解除することで、様々な分野がスムーズに動き出す…
ということがよくあります。